京都有名料亭、割烹監修のおせちを集めました。
有名百貨店のおせちでラインナップされるおせち、特に百貨店公式オンラインストアから注文できる京都料亭おせちをピックアップしています。
菊乃井
大正元年(1912年)創業の京料理・懐石料理の料亭「菊乃井」は、2009年に「ミシュランガイド京都・大阪2010」に掲載された名店です。
代表取締役である村田吉弘氏はテレビや雑誌などで、和食の料理人として出演、紹介されることで有名ですね。
京都市に2店舗、東京都に1店舗を構えるほか、百貨店(京都高島屋)にも売り場を設けて惣菜・弁当等の製造・販売を行ってます。
菊乃井本店の情報は下記の通り。
住所 | 〒605-0825 京都府京都市東山区下河原町 鳥居前下る下河原町459 八坂通 |
電話 | 075-561-0015 |
他店舗 |
|
口コミ
- 法事に利用させて頂いております。どのお部屋も風情があって素敵。毎回お料理が被らないように、控えて下さっている。たまにスッポンとか出てくるので、食べられなければ伝えておいた方がいいです。私はよく食べるタイプですが、それでもお腹がはち切れそうになる。食べきれなければお持ち帰りにもして貰えたはずです。
- 親戚の結婚式披露宴が行われました。建物、雰囲気、器、料理、どれも格式が高くこだわりと手間ひまが感じられるものばかり。特に良かったのはやはり接客でした。お料理に対しての丁寧な説明、小さな気遣いが感心させられました。
美濃吉本店竹茂楼
美濃吉本店竹茂楼(たけしげろう)は、享保元年創業の老舗京料理料亭美濃吉本店です。
川魚料理で広まった事から、鱧、鰻、鯉などの一品はとても評価が高いです。
住所 | 〒606-8436 京都府京都市左京区粟田口鳥居町65 |
電話 | 075-771-4185 |
店舗 | 京都は本店竹茂楼、烏丸、河原町、新阪急ホテルの4店舗、大阪5店舗、東京4店舗、横浜2店舗、千葉、埼玉大宮 |
口コミ
- 宴席でお伺いしました。三条にある美濃吉さんの本店です。言わずと知れた名店ですが、味も名に負けず美味しいです。もちろん金額もそれなりなので、なかなか行けませんが京料理を堪能できました。私が勉強不足なのかもしれませんが、京都の料亭で鯉の洗いが出たり鰻の蒲焼きが出るのは珍しいのではないでしょうか?よくあったらごめんなさい。定番の鱧だけではなく、お肉も堪能できて満足でした。また機会があれば是非お伺いしたいです。
- 記念日に訪れました。「美濃きっつぁーん。鰻みっつー」「へーえーい」のCMから何十年経ったことでしょう。烏丸四条店などは何度か利用していますが、初めての本店竹茂楼でした。このクラスの京料理店が悪かろうはずはないのですが、やっぱり流石でした。元が川魚料理というだけあって魚中心で他の京料理店と一線を画していて、特に最後の鰻が絶品でした。少量のタレでふっくら仕上げた味わいは一般の鰻専門店の味とはまた違うものでした。食後には移築した合掌造りの建物も案内してもらい、最後まで心地よい時間を過ごすことができました。
中村楼
住所 | 〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側509 |
電話 | 075-561-0016 |
口コミ
- お昼の懐石料理を頂きました。とても料理の手が込んでいて味も見た目も良かったです。お庭も素敵でとても満足致しました。
- 有名な懐石だけあってとても美味しかった!名物の木の芽田楽豆腐は480年の歴史があると、お店の方が教えてくれました。味噌がとても美味しいので、必ず食べてほしいです。
京都おせち通販人気「記事一覧」
おせち通販を選ぶポイント
おせち通販を選んで予約する比較ポイント、おせち通販ランキングの見方、予約する時の確認事項、注意点について箇条書きにまとめてみました。- 冷蔵が冷凍か?:冷凍の場合食べるまでに解凍する時間が必要です
- 約何人前で食べるおせちか?家族何人分のおせちか?
- お重の大きさ、何段重のおせちか?
- おせちの品目数は?
- 販売実績や口コミレビュー数評価が高いおせちか?
- 価格、特に早期予約割引額や率の高さ、お得感
- 支払方法、代引は可能か?
- 年末のいつ到着するのか?
おせち通販の注意点
- 注文時点で請求されるクレジット払いの場合で、早割でお得だからといってあんまり早く注文すると年内に引き落としになります
- お重の大きさから冷凍庫、冷蔵庫の大きさを確認しておく
- 時間指定、日付指定もできないおせち通販も多いので年末最後の3日は極力在宅の方が良い
おせち通販でも有名な京都料亭割烹
- 下鴨茶寮:京都市左京区下鴨神社近く、創業安政三年、伝統と革新が調和した京料理茶懐石の老舗料亭で、JR京都の伊勢丹でおせちの催事販売会
- 祇園岩元:近江姫牛の炭火焼きが有名な小料理料亭、一つ一つ丁寧に作られた食事はおせちにも