匠本舗の大阪人気料亭監修のおせち、2018年新春のおせちは「竹」ではなく、同じ北新地「月波 げっぱ別館」監修のおせちです。
月波 げっぱは本館、別館と北新地に2店舗を構える人気の割烹料亭で、今回は別館監修のおせち、絶品海鮮おせちです。
匠本舗のおせちは冷蔵です
毎年リピーターが多い匠本舗のおせちの一番の特徴は京都を中心に全国の料亭、割烹、ホテルが監修するおせちが、冷蔵で全国配送されるところ、です。
冷凍おせちのファンもいらっしゃいますが、解凍する手間がない冷蔵はやはり人気といえるでしょう。
個人的な感想で言いますと、冷凍おせちは「冷凍食品」みたいな感じ味気ない・・・感じがします(偏見ですが、すいません)。
月波のおせち「福月」は長方形がりみぞ2段重
大阪で高級料亭といえば北新地。
その北新地で本館、別館と2店舗を構える月波は、人気でファンの多い海鮮料理割烹です。
その月波監修の匠本舗冷蔵おせちは「長方形がりみぞ2段重」と正方形ではなく長方形の木目調のお重に入っています。
長方形のサイズは奥行き25.7×高さ18.5×縦25.7cm。
長方形のお重に48品目
長方形にしている理由は、50品目近いバラエティ豊かな一品一品を綺麗に詰め合せてるため、です。
2段のおせち2から3人前。
売れ筋No.1の京都岩元のおせち匠は三段のおせち(約3から4人前)ですが、品目数ではこの月破のおせち「福月」とそんなに変わりません。
夫婦2人で丁度良い、そして、バラエティ豊かに海鮮たっぷりおせち、おすすめの月波おせちです。
大阪北新地おすすめおせち通販まとめ
[table “65” not found /]